春爛漫♪一心行の大桜と阿蘇神社参拝コース







阿蘇神社参拝と周辺散策
阿蘇の田園風景の中にある樹齢400年の一本桜
「一心行の大桜」を鑑賞
ランチは、田舎づくりの落ち着いた「阿蘇乃やまぼうし」で、
昔ながらの田楽料理を満喫赤牛も
詳細はこちら→ツアーチラシ.pdf
日時 | 平成29年4月7日(金) |
---|---|
空席状況 | 催行中止 |
出発時間 | 博多駅筑紫口バス駐車場8:30発 |
帰着時間 | 博多駅 18:45頃着予定 |
ツアー料金 | 13,800円(税込)
※本コースの設定時期は、例年の花の開花状況を基に設定しておりますが、 今年の気象状況等により、見頃が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
行程 | 博多駅筑紫口8:30発 →→ 高速 →→ 阿蘇乃やまぼうし【昼食】(約90分)→→ 阿蘇神社【参拝・周辺散策】(約110分)→→ 一心行の大桜【散策】(約20分)→→ キムチの里【買物】(約30分)→→ 高速 →→ 博多駅18:45頃着予定 |
ランチは大観峰のふもと「阿蘇乃やまぼうし」で姫バス特製ランチ♪

社殿復旧中の阿蘇神社へ参拝&周辺散策。

熊本地震で社殿が倒壊した阿蘇神社の仮拝殿へ参拝。
阿蘇神社の創建や御祀神など阿蘇の歴史に触れ、
門前町にある水基(みずき)と呼ばれる水汲み場を散策するツアー付き♪
金運の水など、飲むと嬉しい効果があるかも?!
※ボランティアガイド付
樹齢400年の一本桜・一心行の大桜へ♪

田園風景の中に立つ、樹齢400年余りのヤマザクラ。
一本桜のりりしい姿と、ソメイヨシノとはちがったヤマザクラの花をお楽しみください。
菜の花のじゅうたんの真ん中にたつ巨木に花が咲きそろう姿にうっとり♡
熊本県内で1位の人気度、「ふるさと熊本の樹木」にも登録されています。
※本コースの設定時期は、例年の花の開花状況を基に設定しておりますが、
今年の気象状況等により、見頃が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
移動はプリンセスリムジンの姫バスで癒されて♡

座席は通常45席入る大型バスなのにファーストクラス並みのゆったり24席。
各席にマッサージクッション完備♪広いシートで疲れ知らず♡
充電できるコンセントもついています♪
昔ながらの趣を大切にしたお店「阿蘇乃やまぼうし」で
姫バス特製のランチ♪
大自然阿蘇の名物・田楽料理や赤牛も♡
どこか懐かしい空間で、ごゆっくりお楽しみください。